わが家はぬいぐるみがたくさんいるのですが、
買ってから洗ってない息子のもの、数年前に洗ったリラックマ・・。
思い出したかのように洗濯機で丸洗いしてみました。

【ぬいぐるみ病院】体験した費用、待ち時間、ビフォーアフターも公開! ぬいぐるみのためのお医者さん、大阪・豊中にある「フモフモランドぬいぐるみ病院」へ うちの大切な家族である“りらちゃん”を入院させ...
ぬいぐるみ、抱き枕は洗濯機で洗うのが一番簡単!
- 小さなぬいぐるみは洗濯ネットへ。
- 傷つかないよう、ぎゅうぎゅうに入れる。
- 空間が空く場合は、バスタオルにくるんで空間を埋める。
- 「ソフト」か「ドライ」モードがおすすめ。

アンパンマンや、ディズニートイストーリーのビーズ素材のバズライトイヤーも。

クラフトホリック抱き枕も洗ってみました。

空間があくと脱水の時、暴れてしまいます。笑。
大事なぬいぐるみなのでおしゃれ着洗い洗剤の、エマールで洗ってみました。もちろん普通の洗剤でも気にならない方は大丈夫です!

私はこの日は「ソフト」で洗いました。ほどなくして完成~

ぎゅうぎゅう状態です!無駄に動かず余計な傷がつきません。

うん!キレイ!型崩れとかもないです。
小さいぬいぐるみは、ばらばらと干すのが難しいので、そのまま洗濯ネットにいれて干します。このほうが簡単です。

天気のいい日は半日あればしっかり乾きます。
手間をかけたい方は、手洗いもされるかと思いますが、
ぬいぐるみの洗い方は、洗濯機が一番簡単でおすすめです!
晴れた日に是非一度、洗ってあげてください~!

【ぬいぐるみ病院】体験した費用、待ち時間、ビフォーアフターも公開! ぬいぐるみのためのお医者さん、大阪・豊中にある「フモフモランドぬいぐるみ病院」へ うちの大切な家族である“りらちゃん”を入院させ...

コンビニのコーヒーを持ち運ぶ袋が欲しい。自転車でも楽々運べるおしゃれなドリンクテイクアウト袋見つけました。 コンビニのコーヒーが大好きな私。ほぼ毎日購入するのですが、時と場合によって袋が欲しいときがあるんですよね。 コンビニコーヒー持ち...