初めての五月人形選びって悩みますよね。
私の子供の頃は、大型テレビくらいの大きさのショーケースにどーん!と飾っているのが主流でしたが、近年、コンパクトで飾る場所を選ばない小さいサイズの五月人形が人気なんです。
その中でも「ふらここ」はめっちゃおすすめです!
コンパクトなのはもちろん、職人さんの手で一つ一つ丁寧に作られた人形がとにかく愛らしい。
お値段、飾りやすさをとってもすごく気にいっています。
ふらここの五月人形の購入を検討されている方に向けてご紹介します♪
ふらここの五月人形を買ったきっかけ。
飾れるスペースが限られているので、場所をとらないコンパクトなかわいいサイズの五月人形を探していました。初めての五月人形選びでわけもわからずだったのですが、一足先にめいっこが“ふらここの雛人形”を探していて、カタログを見せてもらったのがきっかけです。
ふらここカタログは無料でいつでも取り寄せできますよ!
お人形のかわいい表情と小さいサイズにひかれて、さっそくカタログをお取り寄せ。
家族で相談をして選び、公式サイトから通販で購入しました!
ふらここ五月人形「優」を購入。
わが家の五月人形は徳川家康の兜もセットです。
この兜も自分で毎回組み立てます。1年に1回なので毎回忘れていますが。笑
箱から空けたらこの状態なので、布をかけて兜をかぶせ完成です。
兜の模様もおしゃれでかわいいでしょ?
刀と弓もコンパクトサイズです。
お人形がこいのぼりを手に持っていて(手にそっと乗せてあげます)愛らしいお顔をしています。
「優」 94,500円(税込103,950円)
無邪気に足を投げ出し、鯉を抱き上げる姿は、可愛らしさと共に力強さも感じられます。上品な金襴(きんらん)で仕上げたお衣装は、よく見ると愛らしい「うさぎ」と縁起の良い「牡丹唐草」柄がほどこされています。
子孫繁栄の意味を持つ、歯朶(しだ)の鍬形(くわがた)が印象的な徳川家康の兜をセットにしました。鮮やかな山吹色の縅糸(おどしいと)には、魔よけの意味と金運招福の願いが込められています。小さいながらも職人の技が光る、ふらここお奨めの五月人形です。
ふらここ公式サイト https://www.furacoco.ne.jp/gogatsu/product/T-0150/ より
手のひらでおさまるかわいいサイズが魅力的♪(サイズ-飾付時(cm):横幅40×奥行30×高さ27.5cm)
お手入れセットも一式入っています。
飾っている1か月ほどの間でもほこりがたまってしまいます。
お手入れ用の手袋、布、はたきもセットでついているので安心です。
ふらここの五月人形のしまい方。
今年で4回目ですが、同じような大きさの箱がいくつかあるので、毎回しまい方に迷います。。
開けるときに「人形」「兜」など箱にあらかじめ書いておくことをおすすめします。
そろそろシンプルな収納ケースを検討しようかなと思っていますが、届いた段ボールがジャストサイズなので、もうそのまま入れています。防虫剤は毎年いれかえています。
虫がついてもいけないので、ある程度密封できる箱でないといけないし・・。5年くらいは段ボールにいれて、そこから考える予定です。
お人形も目隠しして丁寧にしまっています。
ふらここの五月人形の販売時期は?
毎年11月1日の販売開始後、新作商品や販売セット数の少ない商品は、早い時期に完売してしまう可能性が高いそうです。
私が購入したのは、12,1月頃だったのですが特にこだわりが強くなければたくさん種類がありますので、あせらなくても大丈夫です。絶対これがいい!という商品がある場合は、早めにカタログをとりよせて、11月に購入するのが間違いないです。
ふらここの店舗ショールームがあるんです。
東京にふらここの商品を実際に見れるショールームがあります。
2020年はコロナウイルス対策の為、予約制で受け付けていましたが
2021年も予約制で下記の日程で見ることができますよ!
■ 五月人形
2021年3月6日(土)~4月18日(日)
毎週 土曜・日曜のみオープン 10:00~16:00
※新作の五月人形は雛人形の通常展示期間中も一部展示をしております。
ふらここショールーム予約は公式サイトにて。
住所:〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-9-8 furacoco house(旧ST横山ビル)1F・2F
電車をご利用の場合
・都営地下鉄 浅草線 「東日本橋駅」A4出口 徒歩2分
・都営地下鉄 新宿線 「馬喰横山駅」A3出口 徒歩4分
・JR 総武本線 「馬喰町駅」3番出口 徒歩5分
オープン時間 10:00~16:00
2人目が男の子女の子でもふらここに決めています~!