• ホーム
  • プロフィール
  • 暮らしと子育て
  • 保育園・幼稚園生活
  • おでかけ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • コンビニコーヒー 持ち運び 袋 自転車 暮らしと子育て
    コンビニのコーヒーを持ち運ぶ袋が欲しい。自転車でも楽々運...
  • 暮らしと子育て
    リラックマぬいぐるみを洗濯機で洗ってみた。手洗いより簡単...
  • トイトレ ご褒美 がちゃ 暮らしと子育て
    トイトレご褒美におもちゃを!3COINSのカプセルトイで...
  • お風呂ポスター 自作 ダイソーラミネートフィルム 暮らしと子育て
    お風呂ポスターは自作で簡単にできる!ダイソーの100均手...
  • 保育園・幼稚園生活
    上履きのかかとに輪っか(ループ)をつけたい。100均の紐...
  • 暮らしと子育て
    へんしんバイク、ストライダーのスタンドを自作!100均の...
  • 勉強机 無印良品 幼稚園児 暮らしと子育て
    【無印良品】ステンレスユニットシェルフで、子供デスクを作...
  • コーエン ムック本 雑誌付録 2021春夏 レビュー 口コミ 感想 暮らしと子育て
    coen 2021 春夏ムック本発売!付録は旅行にも使え...
保育園・幼稚園生活

激戦区の保活の勝ち抜き方とは!保育園準備のスケジュールや見学のポイントまとめ。

2021年1月18日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
今や保育園に入園するのも至難の業。育休明けにすんなり復帰したいなら、保活をして、確実に入園先を見つけなくてはなりません。しかし、どのように …
保育園準備 保育園・幼稚園生活

0歳児で保育園入園!準備すること、やっておいたほうがいいことをまとめました!

2021年1月17日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
0歳での保育園入園が決まったら、早めに入園の準備をしておきましょう。 しかし、何を準備すればいいんだろう?持ち物は何が必要なの?とわ …
幼稚園準備 保育園・幼稚園生活

【幼稚園準備】初めての集団生活に向けて入園前にやっておきたい小さな準備7つ。

2021年1月7日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
4月から幼稚園入園で、初めて集団生活を迎えるお子さんも多いのではないでしょうか。 年少さんから自分の身の回りのことはできたほうがいい …
豊國神社 出世開運 金運 大阪 おでかけ

大阪城にある【豊國神社】仕事運をアップしたいなら、出世開運の神様、豊臣秀吉公ゆかりの場所へ。

2021年1月1日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
2021年最初の初詣は大阪城近くにある、豊臣秀吉公をおまつりする神社「豊國(ほうこく)神社」へ行ってきました! 出世したい方、これか …
野中製作所 ジャングルジム すべり台 おしゃれ 暮らしと子育て

シンプルでおしゃれな【野中製作所・室内遊具】2年使用した感じたメリット・デメリットをご紹介。

2020年12月31日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
ジャングルジム・すべり台・ブランコ・鉄棒ができる室内遊具を購入しました! お部屋になじむ、おしゃれでシンプルなものを探していました。 …
土星人マイナス 2021年 暮らしと子育て

土星人マイナスの2021年の運勢は?3年間の大殺界がやっと終わります!

2020年12月28日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
土星人マイナスのみなさん~! 2018、2019、2020年大殺界の3年間本当にお疲れ様でした! いよいよ2021年は”良い方 …
保育園 幼稚園 転園 メリット 保育園・幼稚園生活

保育園から幼稚園に転園を決断。共働きでも幼稚園へ行くメリットあり!わが家の転園理由も。

2020年12月27日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
0歳児クラスから保育園へ行っている3歳半になる息子。4月から思い切って保育園から幼稚園へ転園することを決めました。 最近は保育園に行 …
コンビニコーヒー 持ち運び 袋 自転車 暮らしと子育て

コンビニのコーヒーを持ち運ぶ袋が欲しい。自転車でも楽々運べるおしゃれなドリンクテイクアウト袋見つけました。

2020年12月26日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
コンビニのコーヒーが大好きな私。ほぼ毎日購入するのですが、時と場合によって袋が欲しいときがあるんですよね。 コンビニコーヒー持ち運び …
大国主神社 種銭 いつでも買える おでかけ

大阪で金運神社といえば「大国主神社」大人気のお守り「種銭」はいつ買える?

2020年12月26日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
大阪浪速区にある大国主神社(おおくにぬしじんじゃ)。 大阪七福神の1つ『木津の大国さん』がいらっしゃる神社で、金運をあげたいならまず …
すみっコぐらし ほっかほっか亭 暮らしと子育て

すみっコぐらしほっかほっか亭キャンペーンで、てのりぬいぐるみ当選した!リラックマ&すみっコぐらしフェスティバルが大阪に!

2020年12月18日 mamikoromochi
ぷっちまあこ
3歳の息子が最近はまっているのが「すみっコぐらし」。 ほっかほっか亭の「すみっコぐらしお弁当」を食べて、キャンペーンに応募したことす …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6



カテゴリー
  • おでかけ 16
  • 保育園・幼稚園生活 9
  • 暮らしと子育て 33
PROFILE

名前  ぷっちまあこ
職業  マスコミ系会社員
年齢  アラフォー
家族  夫、2017年生まれの息子、リラックマ
出身  大阪

子育てに関すること、暮らしに役立つこと
おすすめスポットを紹介しています。
Follow @maaaako_puccin PVアクセスランキング にほんブログ村
オススメ記事
  • お風呂ポスター 自作 ダイソーラミネートフィルム

    お風呂ポスターは自作で簡単にできる!ダイソーの100均手貼りラミネートフィルムが超優秀◎

  • リラックマぬいぐるみを洗濯機で洗ってみた。手洗いより簡単キレイでおすすめ!

  • 東京・大阪で密にならないお店!テントの中で、キャンプの疑似体験ができる「OGAWA直営カフェレストラン」がおすすめ♪

  • リラックマすみっコぐらしフェスティバル2021@大阪ひらかたパーク。行ってきたイベント内容と感想まとめ!

  • ぬいぐるみ病院 ビフォーアフター 体験 費用 値段 リラックマ 待ち

    【ぬいぐるみ病院】体験した費用、待ち時間、ビフォーアフターも公開!

アーカイブ
  • 2021年6月 1
  • 2021年5月 4
  • 2021年4月 8
  • 2021年3月 10
  • 2021年2月 4
  • 2021年1月 7
  • 2020年12月 8
  • 2020年11月 9
  • 2020年10月 7
2020–2023  ぷっちまあこ